山岳事故調査報告
山岳事故調査報告
19回、18回、17回、16回、15回、14回、13回~1回
山岳遭難事故調査報告
見出しの画像をクリックにてPDF版書類にて報告内容を閲覧できます。
(目次)
・序論
・見えてきた道迷い原因
・山岳団体の組織情報と事故調査
レジャー白書から見た登山活動
・2021年警察庁の事故データ
・山岳遭難事故データベースからの分析
新規登録229人の特徴
・ 全4436人事故データを利用した分析
・ 傷害部位から見た事故の特徴
(目次)
(目次)
・コロナ災禍にある登山活動
・山岳事故情報データに基づいた安全登山の指導法
・山岳団体の組織情報と事故調査
・2020年警察庁の事故データ
・山岳遭難事故データベース分析(新規239)
・4207人事故データの概観
・登山技術指導者のための事故情報データ
(目次)
・新型コロナウイルス感染症による登山活動への影響
・複雑系事故要因の可視化と、減遭難への
取り組み方について
・山岳三団体の組織情報と事故調査
・レジャー白書から見た登山活動状況
・2019年警察庁の事故データ
・山岳遭難事故データベースからの解析
新規登録251人の特徴
山梨県で発生する深刻な事故情報
3968人事故データの概観
減遭難を目指した2つの事故要因群からの選択
(目次)
・山岳遭難事故と登山教育
・山岳三団体における事故経年変化
・2018年警察庁事故データ
高齢登山の問題
・2017年警察庁事故データの解析
(目次)
・登山風土と山岳事故リスク
・山岳三団体における事故経年変化
・レジャー白書から見た登山者動態の推定
・2017年警察庁事故データ
・山岳事故データベースからの解析
(目次)
・高校登山講習会事故について
・山岳三団体における事故経年変化
・登山者人口の経年変化
・2016年警察庁事故データ
・山岳事故データベースからの解析
- 第13回山岳遭難事故調査報告(2016-06-26)
- 第12回山岳遭難事故調査報告(2015-06-27)
- 第11回山岳遭難事故調査報告(2014-06-28)
- 第10回山岳遭難事故調査報告(2013-06-29)
- 第9回山岳遭難事故調査報告(2012-06-24)
- 第8回山岳遭難事故調査報告(2011-06-25)
- 第7回山岳遭難事故調査報告(2010-06-27)
- 第6回山岳遭難事故調査報告(2009-06-27)
- 第5回山岳遭難事故調査報告(2008-06-29)
- 第4回山岳遭難事故調査報告(2006-07-01)
- 第3回山岳遭難事故調査報告(2005-07-14)
- 第2回山岳遭難事故調査報告(2004-06-26)
- 第1回山岳遭難事故調査報告(2003-04-09)